今の時期はまさに就職氷河期?求人を常に出している所に入れない理由とは…

1、就職氷河期に負けないようにしよう!

令和にもなり、様々な経済で活発にしている会社もあれば、倒産をしてしまって無くなったというような会社もあります。特に2020年ではコロナウイルスの影響により、就職が困難にもなってきています。就職氷河期というのは昭和の時代にあった、就職をすることが困難な時期のことを言いますが、それが再び来るのではないかという事もあるのです。

就職をしたくても多くの人達が就職できずにアルバイトとして1年過ごしながら就職活動、資格を取って別の道に進むなど、実は就職活動中にまともにすんなりと決まるというような事が少なくなってきているのです。なので苦労をして今の職についたというような人も多いはずです。

ですがこの様なことが起こるのは何故なのでしょうか?
その理由というのはまさに、企業側の経営の問題や赤字の影響、そして人員削減というものがあるでしょう。

2、人員削減

通常会社で働いていると適度に見かける人員削減ですが、その影響により新卒の人数を減らすというようなことも多いです。これは費用がどうしても回らなくなり、赤字となってしまうため、人員削減などをしてしまうのです。この様なことはふと訪れるもので、会社の経営次第で大きく影響をします。

例えば企業に内定が決まっていたのに、その1週間後に企業から取り消しという連絡が入ったというような事もあります。これは相手の企業が人員削減をするので、それと同時に新卒も減らすというような事が影響しています。

折角決まっていた内定先なのにも関わらず、いきなりな事で驚くことも多いですが、内定が取り消しになるというような事も近年では頻繁におこっています。なので就職をして働いていたのに、会社から人員削減のために辞めさせられたというような事もあるのです。

3、人手不足で求人広告を出しているのに…

求人を常に出している企業も中にはいますよね。これはアルバイトなどではよくあることですが、よほどの状況でない限り入ることができないような場所もあります。
例えばその様な企業というのは、人員が欲しいというのではなく、相手のスキルを求めていることが多いからです。言うのであれば、資格を持っているか、こちらの企業で即戦力になるのかというのを重視します。

一方で人が足りないのに求人を出して、そのまま雇わないというような所もあります。これは簡単に言えば経営が赤字状態であり、人手を増やす余裕が無いということになります。会社の経営というのはいつ何がおきて傾くか分からない状況です。そんな会社が多い中で就職をするという状態も、中々困難な状況になりますよね。

特に2020年ではコロナウイルスの影響により、就職が困難な状況にもなっており、多くの被害が出てしまい赤字の状況にもなっている中で、新卒を雇うという余裕があるような所が少ないようにも思えます。少しSNSでも話題になりましたが、内定を貰ったのにコロナウイルスの影響で取り消しになったというような事もあったそうです。この様な状況ではまさに誰も就職できない状態になってしまうということになりますよね。

4、就職困難でも諦めないで!

就職活動をする時期が伸びたとしても、働くということに重要さを感じるのではないでしょうか?いつになったら働けるのかという不安を感じるのではなく、働いて頑張るという前向きな気持ちも大切です。

仮に就職氷河期がきた場合は、それ所ではなくなり、企業に面接に行って内定を貰ったら即働くというような事になりますが、就職氷河期が来なくとも就職困難な人達は多いと思うので、諦めないように長い目で見るようにしましょう。

今直ぐに就職をしなければならないという気持ちを、少しアルバイトなどをして稼いでから就職をするという視野を広げてみても良いのでは?